マイクロソフトが東京ゲームショー2015への不参加を表明
マイクロソフトは2015年9月17日~20日に幕張メッセにて開催予定のTGS2015へ出展しないことを明かした。
2015年は専用タイトルを含む魅力的ゲームラインアップをXboxで提供してまいります。
今年、マイクロソフトは東京ゲームショウに出展いたしませんが、ファンの皆様や報道関係の皆さまにXboxの最新情報をお伝えするべくさまざまな準備をしています。こちらについては、ご案内の準備が整い次第、お知らせいたします日本マイクロソフト Xbox カテゴリーマーケティンググループ 井上正之氏
Xbox Oneの売上が伸び悩む中、日本で開催されるTGS2015へ出展しないという事は、Xboxの日本撤退を示唆するのでしょうか・・・
・・・
多分違いますね。
煽るようなタイトルを付けましたが、
「TGSへ出展しない=日本での販売を諦める」
と言う事では無さそうです。
マイクロソフトは東京ゲームショウに出展いたしませんが、ファンの皆様や報道関係の皆さまにXboxの最新情報をお伝えするべくさまざまな準備をしています。こちらについては、ご案内の準備が整い次第、お知らせいたします
とある通り、TGSに出展しない代わりに何か別のイベントを企画しているようです。
実は、日本マイクロソフトは最近、Xboxの最新情報などを公開するXbox Japan Blogもひっそりと開設しています。
このような動きから察するに、日本から撤退するというよりは、
むしろ、売上の振るわない日本で何か大きなアピールをしようと考えているのかもしれません。
・・・しょうもない企画の可能性も十二分にありますが・・・
Xbox Oneでは、『Forza 6』(9月17日発売予定)、『Halo 5』(10月29日発売予定)と年内発売の大きな独占タイトルがありますから、これらを軸に何かアピールをしていくのでしょうか。
Forza 6の発売日が9月17日とTGSの始まる日とかぶっていますし、これより前に何かアナウンスをしたいのかもしれませんね。
とは言え、今の日本のゲーム市場でXboxを売り込むというのは容易では無いでしょう。
もし、本当にこのTGSへの不参加が消極的なものでなく、これから日本で売り込んでいこうということなら
一つ言いたい・・・
遅ぇよ!!
いや、もう無理だろ。今更もともとXbox独占のタイトルアピールしても大して売上伸びないだろ。
大体発売当初の宣伝サボりすぎだろ。
日本で何人がXbox Oneの発売日知ってたんだよ。
つい言葉が汚くなってしまいましたが、本音なのでしょうがないです。
マイクロソフトの日本でのやる気の無さに対して、Xboxユーザーはもっと怒っていいと思います。
日本から撤退するつもりでないなら、いい意味で予想を裏切る、とんでもない発表で日本のゲーマーの関心を引きつけてくれる事を期待します。
その他、最新記事は Top(ここをクリック) から、ぜひ他の記事にも目を通してみてくださいね。
Twitter始めました。ゲームの最新情報を呟いていくので、
興味のある方はサイドバーからフォローお願いします。(モバイルだと下にあります)
ゲーム情報を毎日更新していますので、またこのブログに足を運んで頂けると嬉しいです
Related Posts
その前にレッドリングでかかった修理代13000円返せよ!
メーカーの欠陥なんだから・・・
そうじゃなければ二度とマイクロソフトのゲーム機は買わない!!
修理に13000円はキツイですね。
保証期間の延長等していた気がしますが、欠陥を認めたとしても、どうしてもどこかで区切りを付ける必要はありますからね・・・
このような仕様上の欠陥は発売初期に買う不安要素の一つですね。
メーカーも初期型には延長保証を付けたりと対応していますが、いつ欠陥が表に出てくるかは個体によりますから中々難しいところでしょうね・・・
マイクロソフトに限らず同じことは起こり得ますが、今世代機に関してはXbox独占タイトルの大ファンでもなければ日本でXbox Oneを選ぶ理由もないでしょう。
売上を考えると洋ゲーのローカライズがPS4のみというパターンも増えてくると思われます。
ウブロスーパーコピー(N級品)販売通販専門店
ウブロコピー、ウブロスーパーコピー、ウブロコピー時計、
ウブロコピー代引き、ウブロコピー 時計通販、スーパーコピー、
各種海外有名ブランド時計品を豊富に取り揃え、
しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております
[url=http://www.buyma.cc/copy-83-b0.html]シャネル ウエストポーチ 新品[/url]