E3トレイラーの解説動画が公開!!
開発者もモンスターハンターに影響を受けている事を認めたHorizon Zero Dawn だが、
ゲリラゲームズは先ほど、E3で公開したHorizon Zero Dawn のトレイラーに解説を加えた動画を公開した。
動画はこちら、
動画の解説は英語となっているので、
ざっと日本語に訳したものを以下にまとめておく(もし間違ってたら、コメントで教えて下さい・・・)
「ゲリラゲームズは美しいものを作りたかったんだ。だから青や緑というものを多く取り入れた。そして、可能な限りオープンワールドとなるよう努めた。だから、今見えている広大な陸地も、川や、古代の遺跡といった所まで全てロード無しで行くことが出来る。完全にシームレスなオープンワールドだ。」
「彼女がただマシーンを壊して回っているのでは無いということは想像できるだろう。明確な目的があるんだ。彼女が使っているコンポジットボウに注目してみてくれ。この弓には2つの要素がミックスされていることに気づくだろう。一つは自然から採れるもので、もう一つが機械の要素だ。この機械のパーツというのがこの物語の鍵になる。」
「4つの武器スロットがホイールにあるのが分かるだろう。そして、各武器には3種類の弾薬用のスロットがある。全ての武器が3種類の弾薬タイプを持っているという訳ではないけどね。もちろん装備可能な武器は4種類以上あるし、3種類以上の弾薬を持つ武器もたくさんある。だから、いつ何を装備するかという所でキャラクターを自由にカスタマイズすることが出来、戦略の幅は広い。」
「彼女は機械を理解することが出来るんだ。機械の中央付近にはパワーコアと呼ばれる弱点があるんだが、もちろん厚い装甲で守られている。そこで、彼女は敵の武器を使うことにした。彼女は装甲貫通弾で敵のランチャーが外せることを知っていたんだ。電気弾でスタンさせ、装甲貫通弾でランチャーを奪って敵の装甲を破壊、効果的な炸裂弾でコアを破壊した。パークシステムやスキルツリーと言った要素もあるし、敵を倒すことや、クエスト、更には新しい場所を見つけることでも経験値を稼ぐことができる本格RPGだ。」
E3で発表されたものの人喰いの大鷲トリコに、FF7リメイクの発表や、シェンムー3のアナウンスまであり、影が薄れてしまった印象のある本作ですが、個人的にはE3で一番ワクワクした作品でした。
今回はE3動画の解説ということで、E3の動画を切り取ってインタビューをはさんだものとなっていました。
E3でのフルバージョンはこちらからどうぞ
「こっちも日本語に訳せよ」という要望があれば、かいつまんで紹介しようと思います。
非常に面白そうなゲームの割に、注目度が若干低い気がするので、このゲームはゴリ押しで宣伝していこうと思います。 同じ思いをお持ちの方は、SNSのシェアボタン等で宣伝に協力してくれると嬉しいです。
本当に楽しみなゲームなので、続報が待ち遠しいです。
下の関連記事もしくは Top(ここをクリック) から、ぜひ他の記事にも目を通してみてくださいね。
Twitter始めました。Blogの更新等、ゲームの最新情報を呟いていくので、
興味のある方はサイドバーからフォローお願いします。
ゲーム情報を毎日更新していますので、またこのブログに足を運んで頂けると嬉しいです
今後もこのブログをよろしくお願いします
Related Posts
[url=http://www.okakaku.com/Super-Copy-3646.html]エルメス 財布 コピー 代引き[/url]